献体の流れ

入会の手続き

  お手数ですがハガキ、お手紙、FAXまたはメールにて献体資料送付希望とお書きいただき、送付先のお名前、郵便番号、ご住所、電話番号も合わせてお知らせください。

  到着後、献体に関するパンフレットと入会申込書、同意書などを一式お送りいたします。2部以上必要であれば希望部数をお知らせください。

※ 発送の間違いなどを防ぐために、お電話では入会申込書をお送りしておりませんのでご了承ください。

 書類が届きましたら、パンフレット等をよくお読みになり、ご家族(配偶者、子供)、ご兄弟ともよくお話いただき、ご理解いただきましたら、入会申込書、同意書にご記入、捺印いただきご返送下さい。

※ 入会申込書は必ず本人がご記入、捺印ください。同意書はご家族にご記入と捺印をいただいておりますが、おられない場合は、ご兄弟または甥姪の方がご記入、捺印してください。後見人でも問題ありません。

これは大変手間となることもあると思われますが、非常に重要なことですのでよく話し合っていただくことが大切です。献体時にご遺族のどなたかが反対されますと献体が不成立になることがございます。

献体時の手続きについて

ご注意ください まず日本大学医学部の会員様であることを会員証でご確認ください。

        (登録大学をご確認ください。本学会員様でない場合は対応出来ません)  


まず本学にご連絡ください

電話03-3972-8111(二十四時間対応しております)


【お別れに関して】

お車の手配をいたしますので、お迎え場所・時間をお伝え下さい。ただ大学まではどなたも同乗出来ませんので、限られた時間になってしまいますがお別れは十分お済ましになって下さい。

※夜間時のお車の手配は基本的には翌朝以降の手配になります。またお迎え可能な範囲は東京近郊になります。2~3日であればお通夜、告別式を行うことも可能ですが、搬送費やお棺またドライアイス等のご準備はご遺族負担でご用意いただくことになります。          

 

【必要な書類

死亡診断書(死体検案書)」のコピー(必ずご用意ください)

②「埋火葬許可証」の原本(間に合わない場合は後日郵送か大学にお持ちいただいても構いません)

  ※②の「埋火葬許可証」の取得は、死亡診断書の原本を一週間以内に役所に提出すると取得出来ます。

火葬場所は落合斎場と最寄りの役所の戸籍課にお伝えください。

〔落合斎場〕東京都新宿区上落合3-34-12 電話03-3361-4042

 

ご質問などございましたらお気軽にお尋ね下さい。また住所変更等なございましたら本学までご連絡いただけますようよろしくお願い申し上げます。


日本大学医学部白菊会

〒173-8610 東京都板橋区大谷口上町30-1

電話03-39723-8111 (内)2224、2222

FAX 03-3973-8832

解剖実習および御返骨・納骨について

  解剖実習は9月から12月までの約4ヶ月間行っております。

  解剖実習に供させていただいたご遺体は、学生諸君と教職員が、ご遺体ごとに納棺を行い、献花そして黙祷を行い荼毘に付します。

  御返骨に関しましては、本学にて御返骨を希望される方、ご遺骨のお届けを希望される方、また本学の納骨堂(都立八柱霊園)に納骨を希望される方など、出来る限り御遺族の意向に従って行っております。

   ご献体からご返骨まではおおよそ2~3年の予定となっております。

登録事項の変更

  登録事項に変更が生じたら必ずご連絡下さい。

        ・登録者の住所変更   

    ・同意者の住所変更

    ・会員証の紛失

    ・その他の事項の変更

  上記等の変更がございましたらお電話かハガキ、お手紙、FAXまたはメールにて変更事項をお知らせください。

  こちらから発送した郵便物が返送された場合、それ以降はそのご住所には発送出来ませんのでご注意ください。

退会(献体登録の取り消し)

退会を希望される場合は、ハガキかお手紙かFAXもしくはメールにてお知らせください。

お電話では受付けしておりません

会員番号、氏名、またよろしければ理由をお伝えください。